発送代行コンシェルジュ

公開日:2025/05/29 最終更新日:2025/06/26
DM発送に特化したコンサルティング会社

発送代行コンシェルジュ

発送代行コンシェルジュのメイン画像 引用元:https://ccg-crep.jp/lp/dm/

おすすめポイント

  • Point

    業界・シーン・ロット数などを問わない対応力

  • Point

    品質保証やセキュリティ向上への取り組み

  • Point

    グループ体制によるコストや進行面でのメリット提供

基本情報

日本郵便との
直接契約
HPに記載なし
企画/デザイン
分析/改善提案
印刷/発送
リストデータ提供
無料診断HPに記載なし
信書判断HPに記載なし
主な実績毎年500案件以上のDM依頼
会社情報株式会社CCG C.REP
東京都千代田区九段南2-3-14 日本生命靖国九段南ビル4階
発送代行コンシェルジュは、DMの企画から印刷加工、発送のほか、イベントの事務局までDMのあらゆる工程を依頼できるDMコンサルティング会社です。ここでは、そんな発送代行コンシェルジュの強みや魅力をご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

発送代行コンシェルジュの特徴①:ワンストップ対応で豊富な実績

発送代行コンシェルジュの画像2発送代行コンシェルジュは、DMに関するあらゆる工程に対して豊富な知識やノウハウを保有しており、ワンストップでDM発送に対応しています。ここでは、そんな発送代行コンシェルジュの実績や、依頼できることについてご紹介します。

多種多様な実績

発送代行コンシェルジュは、業界やシーンを問わず年間500案件以上のさまざまなDM発送に対応している会社です。不動産や金融、スーパーや医療福祉などクライアントの業種や業界はさまざまで、BtoBやBtoCはもちろん、新規顧客や既存顧客を対象とした提案も行っています。

スポットや定期的な発送、また小ロットから大ロットまで多くの実績やノウハウがあるので、幅広い要望に応えられるのです。初めてDM発送を行う企業の方も、ぜひいちど発送代行コンシェルジュに相談してみてはいかがでしょうか。

ワンストップで対応できる

DMの企画からデザイン、印刷加工、宛名印字・封入、発送などDM発送のことはもちろん、イベントや事務局まであらゆる分野の対応をしてくれるのも発送代行コンシェルジュの特徴です。これまでの状況や問題点、DM発送の目標や目的を伝えれば、一社ごとに最適な企画や仕様などを提案してくれます。

またマーケティング分析やリスト作成、効果検証といった工程も任せることができるので、より効果の出るDM発送を叶えることができるでしょう。

発送代行コンシェルジュの特徴②:DM発送に特化したノウハウ

発送代行コンシェルジュの画像3発送代行コンシェルジュは、DM発送に特化したコンサルティング会社として、豊富な実績を持っています。ここでは、そんな発送代行コンシェルジュのノウハウや企業体制についてご紹介します。

効果を生み出す独自メソッド

発送代行コンシェルジュでは、3つのステップでDM施策の効果を高めるサポートを行っています。その最初のステップとなるのが、マーケティング視点による3C分析と課題抽出です。カスタマーに対してはターゲットの認知、興味喚起、CVポイントの分析・整理などを行い、競合に対してはマーケティング活動の把握や整理を行います。

この分析や課題抽出によって把握した内容をもとに、次のステップでDM戦略や企画設計を実施します。DMのコンセプト設計や、効果検証設計、デジタル施策連携方法検討といったコミュニケーションプランニングを行い、効果を高めるDMを作り上げていきます。

3つ目のステップは、PCDA伴走スタイルで納品や発送後の効果検証、関連施策まで行います。QRコードのアクセス検証やGA解析も活用でき、次のDM発送につながる提案をしながら精度を高めてくれるのです。

このような対応を行っていくことで、より効果の出るDM発送を実現することができるからこそ、さまざまな企業や業種に選ばれ続けているのでしょう。

グループ体制だからこそのメリット

コスト面や進行面でのメリットが大きい、グループ体制を採っているのも発送代行コンシェルジュの魅力です。グループには一社ごとの専用コンシェルジュを提供するCCG.REP、販促専門のグラフィックチームであるCCG TO、自社印刷工場を持つCCG HONANDO、事務局稼働や内職現場を提供するCCG STAGGがあります。

これらのグループ体制を活用することで、お客様ごとに異なる状況や目的などに合わせたワンストップサービスを提供できるのです。これにより、コストを抑える施策に対応できたり、スムーズに進行できる体制を整えたりすることが可能になります。

発送代行コンシェルジュの特徴③:品質やセキュリティも安心

発送代行コンシェルジュの画像4発送代行コンシェルジュでは、品質を維持するための体制やセキュリティ体制にも力を入れており、安心を提供しています。ここでは、そんな発送代行コンシェルジュの品質管理やセキュリティ体制についてご紹介します。

ISMS認証を取得

発送代行業務について、国際基準である「ISMS認証」を取得しています。ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)は、情報漏洩や改ざんなどのリスクから情報資産を保護し、適切に管理するための仕組みを指したもので、認証を取得しているということはセキュリティ面での安心が保証されているということでもあります。

品質保証を担保するための取り組み

品質を保証するための取り組みとして、作業マニュアルの整備や作業の進捗管理を徹底しています。進捗管理については発送代行業務はもちろん、宛名入力についても行っているので、正確なスケジュールで対応ができるようにしているのです。

また、作業ログを取得することでもリスクを低減しており、つねに品質の高いDM発送を行える体制を整えていることも大きな安心感につながるでしょう。品質面や管理の面でDM発送を委託することに不安があるという方も、まずはいちど相談してみてください。

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

DM発送についてのあらゆることを任せられるだけでなく、グループ体制により一社ごとに適した対応やコスト面への配慮もできる発送代行コンシェルジュが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトではコストを最適化する方法や、費用対効果アップの方法、価格の目安などの資料をダウンロードすることができるので、そちらも活用してみてください。

相談は電話または公式サイトのお問い合わせフォームから受け付けており、情報収集の段階から相談することができます。ぜひ発送代行コンシェルジュで自社に最適なDM施策を行い、製品やサービスの魅力をより多くの方に伝えましょう。

PR集客課題解決に向けた幅広いサポート体制が魅力!伴走型DMコンサルティング会社

tablepressアイコン おすすめのDMコンサルティング会社比較表

イメージ引用元:https://dm-respo.jp/引用元:https://www.kikudm.com/引用元:https://ccg-crep.jp/lp/dm/引用元:https://sellmarke.jp/引用元:https://www.gulliver.co.jp/
サービス名DMレスポ効くDM発送代行コンシェルジュセルマーケガリバー
コンサルの特徴最善のプラン提案と専任担当者による手厚いトータルサポート課題解決に向けた幅広い「提案」を実施DMに特化したマーケ分析・企画力を活かした戦略構築専任担当営業とのオンライン相談(ビデオ通話)が可能DM発送後に効果検証を実施し次回施策に向け企画を提案
日本郵便との直接契約
-
HPに記載なし
-
HPに記載なし

-
HPに記載なし
企画/デザイン




分析/改善提案


-
HPに記載なし

印刷/発送




リストデータ提供



-
HPに記載なし
無料診断
-
HPに記載なし
-
HPに記載なし
-
HPに記載なし
-
HPに記載なし
信書判断
-
HPに記載なし
-
HPに記載なし

-
HPに記載なし
主な実績年間約1,600万通のDM発送実績/「PRONIアワード 2023 下期」DM発送部門受賞全日本DM大賞 第9回金賞・第20回銀賞受賞毎年500案件以上のDM依頼取引会社数累計約1万4,400社年間350社以上の取引実績/第39回全日本DM大賞 グランプリ受賞
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら